「Anker Soundcore Sleep A10」Soundcoreアプリの使い方 | Soundcore
- 2023.01.19
- まとめ

Anker Soundcore Sleep A10 | 小さなイヤホンが、あなたの睡眠時間を支える
本動画では、ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Sleep A10」 の装着方法とイヤーチップの変更方法法を紹介致します。
■製品特徴
– 驚きの小ささ
指先に乗るほどの小さいサイズなため、イヤホン特有の耳にかかるストレスが少なく快適にご使用いただけます。
– 片耳約2.9gの超軽量設計
着けていることを忘れるほどの軽さを実現。長時間の装着でも疲れにくく、快適にご使用いただけます。
– Anker独自イヤーチップによる抜群のフィット感・遮音性
Anker独自の2層構造イヤーチップを採用。耳の中に優しくフィットするため、抜群のフィット感と遮音性を実現しました。
– 最大47時間の長時間再生
イヤホン本体が満充電の状態で最大6時間、付属のケースを合わせて使うと最大47時間の音楽再生が可能です。そのため、こまめに充電をすることなくご利用いただけます。
– 通常の音楽視聴も、睡眠での利用も
音楽モード:スマートフォンやPCと繋いで音楽視聴・動画視聴にご利用いただけます。
睡眠モード:イヤホンにダウンロードしたスリープミュージックを、アプリを操作することなく再生できます。Bluetooth接続が切れた状態でもご使用いただけます。
– 環境音の自動検知・ノイズマスキング
自動音量調節可能なノイズマスキング スリープミュージックを流し、周囲のノイズと重ねることでノイズを気になりづらくします。また、自動音量調節機能※が周囲の音の大きさを検知し、自動で音量を調節します。
– 睡眠時のモニタリング
睡眠状態をモニタリングし、入眠時間、起床時間や眠りの深さを記録します。また、スマートスイッチ機能を有効にすると、入眠時に自動で睡眠モードに切り替わり、それまで再生していた音楽を停止します。
– イヤホン内でのアラーム
アラーム機能を搭載しており、周りを気にすることなくイヤホン内で起床アラームを鳴らすことができます。
■ 詳しくはこちら
Anker Japan公式サイト:https://www.ankerjapan.com/products/a6610
Amazon:https://amzn.to/3MDqeoN
————————————————-
アンカー・ジャパンやSoundcoreに関する最新情報はこちら
■公式サイト
https://www.ankerjapan.com/
■Twitter
Tweets by Anker_JP
Tweets by Soundcore_JP
■Instagram
https://www.instagram.com/anker_jp/
https://www.instagram.com/soundcore_jp/
■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/AnkerJapan
■Facebook
https://www.facebook.com/AnkerJapan
- 前の記事
Mac用アプリ『Clipy』の使い方とインストール方法を解説【作業効率化】 2023.01.19
- 次の記事
動画編集アプリ「VITA」の使い方を解説します。第1弾 VITAの使いやすさを強調するために、できるだけ簡単に紹介しています。 2023.01.19